夜の騎士のあれこれ噺

世の中にはあれ?これ?と思うことがいっぱい。

大手メデイア(特に大手新聞)が、恥ずかしくて記事にできないビッグニュース

日本ジャーナリスト会議JCJ)が7日に、優れた

ジャーナリズム活動に贈る2020年の「JCJ大賞」

(第63回)に、安倍首相の地元後援会が多数招待

されたことをスクープした共産党機関紙「しんぶん赤旗

日曜版の報道を選んだと発表しました。JCJ賞には4点

(後述)が選ばれました。大賞にもJCJ賞にも全国紙は

選ばれてません。大手新聞社は、記者の数からすれば

しんぶん赤旗」の何倍、何十倍も抱えているのに

政党機関紙の後塵を拝したんですわ。

こりゃ~、恥ずかしくてとても記事にできませんよ。

このニュースに対するネットのコメントをいくつか。

・大手新聞やテレビの取材力の凋落こそが問題だ。

日本ジャーナリスト会議は見るべきを見てるね。

・総理の地元を回り、ネットも調べ続けた記者の調査力

 に拍手!

・マスコミのあり方に一石を投じた、大賞の意味はそこに

 あると思う。

・安倍首相が「私物化」はなかったと何も語らずに.幕引き

 はかろうとするもとで、とりわけ意義深い受賞です。

・安倍首相辞任後の礼賛報道一色の異常なメデイア

 状況の中で、値打ちが光る。

赤旗にあって大手メデイアに無い者は、「追及

 する意思」ではないのか。

 

ちなみに今回のJCJ賞受賞作は

三上智恵沖縄スパイ戦史

②吉田千亜「孤塁 双葉郡消防士たちの311」

③赤木雅子・相澤冬樹「森友問題で自殺した財務省

 職員の遺書の公開」

北海道放送「ヤジと民主主義~小さな自由が排除

 された先に~」

ありゃりゃ、こっちも大手メデイアは対象外ですな。

誠に恥ずかしいことで、ご同情もうしあげます。

政治家や官僚メモの発言を検証や追及することなしに

唯々「垂れ流す」という「ラクな道」しかとらなかった

結果がでたワケですな。これから頑張ってね。読んでる

方はおカネを払ってるんだから・・・