夜の騎士のあれこれ噺

世の中にはあれ?これ?と思うことがいっぱい。

「自衛隊も米軍も、日本にはいらない!」著者 花岡しげるさんと狭山市で懇談

f:id:okihadat0117:20201022213604j:plain

自衛隊も米軍も、日本にはいらない!」著者花岡しげるさん(埼玉県狭山市駅前で)

最近読んだ本でもっとも感激し、チカラを.もらった「自衛隊も米軍も、日本には

いらない!」の著者花岡しげるさんには読了後すぐ出版社経由で仲介して

もらい「ぜひお会いしてお話を聞きたい」との手紙を送り、快諾の電話.連絡を

いただいてましたが、肝心の私の方になんやかんやの用件が入り、訪問日の連絡

が出来なかったのですが、やっとフリーに動ける日ができたので、本日埼玉県

所沢から少し先の「狭山市駅」まで伺ってランチをとりながら13時から15時

まで、みっちり2時間お話を伺うことができました。

双方がテーマとして取り組んでいるのは「日米安保条約破棄」です。

大筋のところでは花岡さんの考えは私と基本的同じで「同志」を得た感じを

持ちましたが、破棄までのロードマップについては、私たちが提案してといる

2049年破棄通告、2050年破棄では緩すぎる。なんとか我々が生きている5年

以内に破棄までもってくべきだとの、進め方についての大きな違いは明らか

になりました。私がおととしに「市民が描く 日米安保破棄のロードマップ」

の小冊子で各関係先に配布した時には「非武装中立」の具体策は大枠しか

考えておりませんでしたので、破棄迄の期間を余裕をもった計画にしたの

ですが、花岡さんの「防災平和省」の設立の構想を読んで詳細な「具体策」

が提案されていたので、この案なら、政権交代(もちろん日米安保破棄を

政策目標とする野党が政権を担当することが条件ですが・・・)を勝ち

取れれば5年での米に対する破棄通告も可能だとポンとひざを叩いたんです。

花岡さんは3私と同年ということもあって、とても話しやすく、古くから

日米安保破棄で活動されてきた方なので、私のように書物を読んでまとめた

知識はもちろんですが、実際にカラダを動かしていろいろな方にあったり、

講演をしたりをして考えをまとめていますので、今後、私たちの活動にも

いろいろなアドバイスをしてもらいたいと思いました。狭山市まで出かけて

いった甲斐がありました。

花岡さんも参加してる「コスタリカに学ぶ会」のスケジュールも連絡して

もらったので、参加出来る日は参加したいと思ってます。