夜の騎士のあれこれ噺

世の中にはあれ?これ?と思うことがいっぱい。

ドーバーの白い崖

昨日の午後、近くのスーパー「フードワン」の最近
お気に入りの休憩スペースでその日のブログを
入力しているところに、女性スタッフのUさんが
借りる依頼をしてたDVDを持って立ち寄ってくれた
ので、しばらく話をしました。

それによると、Uさんは持前の好奇心を発揮して
最近「地質」について興味があってあれこれ調べて
いるんだそうです。その地質の例としてドーバー
海峡の「白い崖」についていろいろ説明してくれました。

私は寡聞にしてほとんど知識がなかったので、
話しを聞いてて私も興味を感じ検索してみました。

ドーバーの白い崖は、英ケント州のドーバー海峡
面している石灰が隆起してできた高さ110mに及ぶ
断崖が距離10マイル(1マイル=約1.6km)に渡って
構成されている、世界で有名な名所だそうです。

私も何かの映画の背景かなんかで,見た記憶は
ありますが、詳しいことはなにも知りませんでした。

一番、興味をもったのが石灰の成り立ち。
何か火山噴火で噴出したもののような感じだと
思ったら、有孔虫、ウミユリ,珊瑚、貝類、円石藻
石灰藻などの生物の殻が地球の歴史のなかで
何十億年にわたり堆積されたものが、何等かの原因
で隆起したものだそうです。

なにか「地質学」は「考古学」に似た地球誕生の
歴史やロマンを感じさせる面白みがありそうです。

  ☆動画  ドーバーの白い崖    3:31

   ☆動画   ♪The White Cliffs of Dover
                    Vera Lynn   1942年   2:55