夜の騎士のあれこれ噺

世の中にはあれ?これ?と思うことがいっぱい。

2016-05-01から1ヶ月間の記事一覧

1年が経った!

昨年の5月に義弟がフォーマットを作ってくれたこのブログに名前もじりのタイトル「夜の騎士の あれこれ噺」とつけて、切りのいい昨年の6月1日に「さぁ~、始めるぞ」のタイトルを皮切りに 書き始めたこのブログが本日の記事をもって1年が経ちました。 天…

新たな冤罪を生みそうな「改正刑事訴訟法」

6月1日の会期末を控えた国会の24日の衆議院本会議で「改正刑事訴訟法」が成立しました。 新聞はこの改正法の問題をそれなりに報道してましたが、テレビが大きく取り上げなかった ためか、大きな反対運動は起こらずスンナリ決まってしまいました。 この改…

「講演会」で勉強のあと、ライブを楽しんだ週末

昨日は隣町伊勢原市中央公民館で13:30~16:00まで開催された「講演会」に参加してお勉強。 テーマは「憲法の意義と自民党改憲草案について」、講師は新宿区区議会議員でもある若手弁護士 「三雲 崇正」さん・・・ このテーマは他の講師から何回も…

沖縄女性死体遺棄事件の報道がおかしいぞ!

5月19日沖縄の琉球新報がスクープし島袋里奈さんが米軍嘉手納基地軍属で元海兵隊員で あった、シンザト・ケネフ・フランクリン容疑者(32)によって殺害・遺棄された事件が発覚しました。 沖縄の捜査当局はすでに容疑者から「女性のうしろから棒で頭を…

「三越本店」と「切り絵個展」と「国家緊急権勉強会」

昨日の午後は充実した半日でした。 日本橋三越本店からすぐ近くのギャラリーで切り絵作家「冗快」さんの個展を見に行ってから 横浜の関内にある神奈川県弁護士会館で開催された「国家緊急権」の講演会に行ってきたんです。 まずギャラリーに行く前にこのたび…

サラリーマン川柳ベスト10

保険会社が毎年募集してる「第29回サラリーマン川柳コンクール」(昨年度募集分)の応募分の中 から優秀に選ばれた100句が今年2月に公表され、さらにインターネットで各句の人気投票をして ベストテンを決めてましたが、昨日決定したと公表しベスト1…

「緑のはだの会報 第5号」編集会議

本日、午前中、西公民館に「緑のはだの」メンバーの有志10人が集まり6月1日発行予定の 「緑のはだの会報 第5号」のゲラ刷りができたので、それを全員でチェックしながら誤植、追加、削除、、 文章表現の若干の変更等の校正作業を行い、印刷・製本を5月…

映画「わたしの自由について ~SEALDs2015」

安倍自公連立政権になって、戦後築いてきた「平和な国ニッポン」の社会構造を根底からひっくり 返す勢力が暴走を始めたことにより、その問題を映像で追ったドキュメンタリー映画が次々と制作・ 公開されています。 ・安保関連法制(=戦争法制) 憲法九条の…

いすー1グランプリ

今日の東京新聞朝刊に面白そうな「トピック記事」が載ってたので調べてみました。 昨日岡山県倉敷市の商店街で、キャスター付きの事務イスに座った状態で足こぎして 2時間で周回コースを何周出来たかの距離を競う耐久レース「イスー1グランプリ岡山大会」 …

youtubeサーフィン

本日は、隣町の伊勢原市民文化会館小ホールで春秋年2回開催されてるブルーグラス・カントリー・フォーク のアマチュアバンドが15バンド程度が出演する「第41回 ビッグ・マウンテン・オープリー」に行く予定 でしたが3日前からの風邪で体調が万全でない…

沖縄女性殺人、死体遺棄事件

沖縄で米人軍属(元海兵隊員)により、うら若き女性がレイプされ,雑木林に遺棄され白骨化 して発見されるという非惨極まりない事件が明らかになりました。 この事件についてのトンデモ発言が沖縄県民、そして日本人全体の怒りを招いています。 ひとつは政府…

ネタがない時は・・・

昨日から「せき」と「鼻水」がとまらず、散歩にも出かけず家でじっとしてます。 そんなことで、お気に入りの米女性カントリーシンガー「ジョニー・ハームス(JONI HARMS)」の 「アフター・オール」と、熊本の震災で阿蘇高原で2万人のカントリーフ…

勉強し直すのは安倍首相の方!!

私もこの時の国会中継リアルタイムで見てましたが、安倍首相の中学生以下の基本知識に ホントに驚きました。ホントにこんな人には総理の座を降りてもらわなければと思いました。 まずはそのとき(2016年5月16日 衆議院予算委員会)の民進党山尾政調会…

新十両「宇良」のウラ返しのウラ技がすごい!

大相撲「夏場所」は白鵬、稀勢の里が本日も勝って負けなし11連勝で優勝を窺い、連日満員大入りで 大盛り上がりですね。 その相撲人気の陰の立役者が今場所新十両となった「宇良」・・・ どちらかと云えば小兵力士ですが、レスリングで鍛えた粘り強く強靭な…

ヒトラーの大衆扇動術

昨日は小田急線の秦野市内に四つある駅頭で実施している「九条の会・はだの」の駅頭行動日でした。 参加は8名(駅頭5名、周辺ポスティング3名)でしたが、「戦争法制廃止を求める署名」集めは 女性メンバー3人が頑張って36筆で、ワタシはいつもと場所…

「蜷川幸雄」さんの「蜷」という漢字?

今朝のTVの情報番組が先日他界した演出家「蜷川幸雄」さんの通夜が昨日執り行われたことを 報じてました。 ワタシは蜷川さんの名字に使われてる「蜷」という漢字に、「蜷川」さん以外にほかでお目にかかった ことがありません。 みなさんはいかがですか? …

沖縄本土復帰記念日

本日は、沖縄が米の占領状態から解放され日本本土に復帰を果たした記念日です。 沖縄の人たちがどんなに先の戦争に苦しめられたか、人間はいったいどこまでバカになれるのか? 知らないもの同志が軍隊という組織に属したばっかりに、、危険が及ばない所にい…

第21回 ロンスターピクニック

本日、埼玉県所沢市の航空公園内の野外ステージ(といっても屋根はあります)で、高田馬場の ライブハウス「ロンスターカフェ」が主催するロンスター・ピクニック(Lonestar Picnic ★)に 行ってきました。 我が家から片道3時間半、往復7時…

東京五輪招致のため日本が贈賄

*フランス司法当局が12日に2020年東京五輪招致を巡り、国際陸連の前会長で国際オリンピック 委員会名誉委員だったラミン・ディアク氏(セネガル)の息子パパ・マサダ・ディアク氏のシンガポールの 銀行口座に日本の銀行から2013年7月と10月に…

我が「連れ合い」と半世紀!

昨日迎えた結婚記念日は47回目でした。結婚までの交際期間が4年半ばかりでしたから、 この「連れ合い関係」もすでに50年を超えたワケです。 なにより我が連れ合いが良かったのが、風邪で2~3日寝込んだ記憶はありますが、 長期入院するような大病や事…

本日は結婚記念日

もう何回目になるのかも咄嗟に思い出せませんが、とにかく結婚記念日の日にちだけは覚えて いたので、家内が前から目につけていたらしいパンケーキ屋さんにいってランチしてきました。 シルバー夫婦になると安上がりでいいですわ。 11:30に予約しておい…

オリーヴさんの東京遠征ライブ

昨日は、今年の1月以来5ケ月ぶりに赤坂見附のライブハウス「ステージ1」に遠征してきてくれた 関西で活躍してる、ワタシの中では日本の女性カントリーシンガーのNO1として崇め奉る 「Olove」さんのライブに出動してきました。 出かける前のTVニ…

9の日行動

「憲法九条の会・はだの」も全国7500の九条の会に合わせて、九条を護る「9」の日に なんらかの行動をしています。 でもって昨日の「9の日」は東海大学前駅頭での戦争法廃止を求める署名依頼と周辺地域への チラシポスティングでした。 昨日の参加者は…

日本人女性トリオが米ゴスペルフェスタ2016「グループ部門」で優勝!

世界の若者に熱烈支持され現在世界ツアー中の女性アイドルヘビメタグループ「Baby Metal」 に続く快挙といっていいでしょう。 全米最大のゴスペル大会「マクドナルドゴスペルフェスタ2016」のグループ部門に進出した 若き日本人女性トリオ「お…

はだのALLs5月デモ

本日の「はだのALLs」の定期デモは、毎回何人か参加している九条の会のメンバーが同時刻に 開催されてる九条のスタッフ会議の方に参加しいるため、ALLsデモ開始以来最低人数の 9名でした。 アイコンタクトカウントは442名。 6月からスタンディ…

映画「日本と原発・4年後」はだの上映会

本日は「脱原発グリーンパレードはだの」を歩く会が主催して6月25日(土)に秦野文化会館 小ホール」(500名収容)で開催する映画「日本と原発 4年後」の上映会の事前宣伝方法と 当日の役割分担等々を決めるスタッフ会議でした。 映画「日本と原発」は…

久しぶりの連休気分

5月になって1日に鶴巻温泉駅での駅頭チラシ撒き行動があっただけで今日までなんの 予定がなく、久しぶりに連休気分を味わえました。来週以降は明日の脱原発スタッフ会議を手始めに 市民活動、定期検診、ライブ、プライベートといろいろなスケジュールを組…

5・3有明憲法集会、むの たけじさん渾身のスピーチ

一昨日の憲法記念日、有明防災公園で50,000人(主催者発表)が参加して開催された憲法集会 に、混雑と長距離デモは苦手なワタシは参加を見合わせましたので、どんな様子だったかの ダイジェストで確認しました。 主催者がどうやって参加人数を算出した…

アネクドート

どこの国にも、権力を風刺したり皮肉ったりする小噺はあるようですね。 本日はアネクドートと呼ばれる「ロシア小噺」です。 *冬の最中、肉を買うために5時間も行列に並んでいたイワンはとうとう耐えきれなくなって 叫んでしまった。「もう我慢できねえ!こ…

憲法を暮らしに活かすコスタリカ

「緑のはだの」女性メンバーのUさんからお借りして読んだ伊藤千尋・講演集「活憲の時代~コスタ リカから九条へ」(シネ・フロント社刊)という本は、久しぶりにこころを熱くしてくれる本でした。 著者の伊藤千尋さんは東大法学部卒業後朝日新聞外報部記者…