夜の騎士のあれこれ噺

世の中にはあれ?これ?と思うことがいっぱい。

2024-06-01から1ヶ月間の記事一覧

カントリーミュージックをテーマの画家「相原俊幸」さんの個展訪問

日本広し、いや広い世界でただ一人と言えると思う カントリーミュージックの魅力とアメリカ音楽の 底流を描き続ける秦野市美術協会の会長である 「相原俊幸」さんの個展が、本日から小田原市の 「お堀端画廊」で開催されているので覗いてきました。 1年に数…

6.23戦争いらない!NO WAR!パレード

一昨日の「沖縄慰霊の日」に沖縄に次ぐ「基地の県」である 神奈川県民数千人が横浜・桜木町駅前をスタートして、新港 ふ頭までパレード(デモ)を行いました。 横須賀の自衛隊基地には先制攻撃用のミサイル・トマ ホークの配備が予定されています。原子力空…

沖縄戦没者慰霊式典2024

20万人以上の方が犠牲となった沖縄戦が公式に終了 したとされる6月23日に「戦没者を慰霊」する式典 が糸満市平和公園次ので行われ、次の戦争準備に忙しい 戦争屋岸田首相も参加して、戦争になったらまた沖縄を 犠牲にするから勘弁してねと挨拶をしまし…

日本政治の期待の星「三好りょう」さんとの懇談会に参加

れいわ新選組の次期衆院選の、菅元首相の地盤の 神奈川2区公認予定候補である「三好りょう」さんと 「かながわ市民連絡会」有志との懇談会が桜木町駅前の ぴおビル6階会議室で開催されたので参加してきました。 彼は若干38歳の若者ですが、高卒後英語が…

2024都知事選のポスターが大問題

史上初と言われる56人が立候補して都知事選が 始まり各所のポスターに立候補者のポスターが一斉に 貼られるはずでした。が、が、が、とんでもない事に なってしまいました。ポスター掲示板をUの字形状に なるよう誰かがイヌ・猫、アザラシ、とか格闘家女性…

ある若者の「正論」!

5日間Gmailの更新が出来ずにいたのですが、本日 朝からパスワードをイロイロ試して、やっと本人 確認が取れ「通常使用」することが出来ました。 Gmailhaセキュリテイのためか、数年ごとに本人確認 をするので、スマホのメモしておいたパスワードで何回 トラ…

小型「飛行物体」ベストテン

久しぶりのブログになってしまいました。14日から19日 まで6日間連日会議で、アタマが少々」くたびれました ので、本日は「気楽な話題」です息抜きです。 人間の空飛ぶ夢を具体化した「小型飛行物体」ベストテン の動画です。結構、開発されていたんですね…

昨日午後、2市民団体の街宣

まず15:30~16:15まで秦野駅北口3階通路で「給食無償化 を求める会」の署名集め活動を女性スタッフ2人と実施、 駅では通行人に「運動」をやっている宣伝が主で署名して くれる人は少なく合計17筆でした。 休憩を挟んで17:00~18:00まで同じ場所で毎…

給食費無償化「陳情」審議結果

昨日、秦野市議会「文教福祉常任委員会」が開催され 給食費無償化を求める「陳情」の審議がされ、私が 冒頭10分間陳情主旨の「陳述」を行った後、大した 議論も行わないまま「採決」が行われ「審議未了」 となりました。(事前に話しあわれていたようです…

内海聡(うつみさとる)さんの、上野駅街宣の内容が素晴らしい。

内海聡さんは、政治家ではなく内科、精神科の医師であり YouTuberとしても活躍している方だそうですが、私は昨日 始めて6.6の上野駅前での街宣の動画を観て知りました。 その内容は多岐に渡っていましたが、そのすべてに私が 同意できナットクできるものでし…

国連安保理が米提案の「イスラエル・パレスチナ戦争停戦案」を採択

イスラエルvsパレスチナ・ハマス戦争に停戦の一筋の光 が灯った動きです。国連安保理理事会が11日午前 ](日本時間)米提案の,人質の解放やガザ地区からの イスラエル軍の撤退などを含む停戦案を支持する決議 を採択しました。 米案は3段階の停戦案を提示…

米大統領選共和党候補「トランプ」さんが、なぜこんなに人気があるのか?

米国大統領選で私の「推し」は、無所属で闘うロバート・ ケネデイ・ジュニア候補ですが、大手メデイアは共和党 トランプ候補と民主党バイデン候補の老々候補の一騎打ち との見方で報道しています。ケネデイさんも無所属ながら 世論調査では15%程度の支持を…

自民党の「憲法会改悪草案」のデタラメさが分かる動画(アニメ)

本日は17:00から、東海大学前駅南口で17時から 憲法九条の会の45分間の街宣にいまから行ってきます。 支持率最低、抜け穴だらけの「政治規制法改定案」の衆院 通過、有力な後釜なし、の状況の中、総理継続を狙う 「起死回生」の一手。党是である「憲法…

「秦野住みよいまちづくり協議会」2024年度総会

北公民館への途中にある「そば畑」はそばの花が満開 総会会場の「北公民館多目的ホール」 昨日は1日中パソコンがへそを曲げていたので、ブログが かけませんでした。昨日は「まち協」の総会に運営委員 として準備にあたったので参加してきました。1部の 定…

あわれな米国の操り人形である「ウクライナ・ゼレンスキー大統領が2分で分かる動画」

一向に停戦の兆しが見えてこない「ロシア・ウクライナ 戦争」の一方の主役、ウクライナ・ゼレンスキー大統領の 本質が2分で分る動画です。この動画は戦争が始まって 9か月後に公開されたものです。 今となっては「後の祭り」ですが、私が主張したように プ…

政府が農家に「罰金」を課す法律が制定されようとしています。

日本の農業の衰退させる「食料・農業・農村基本法」の 改定と同時に「食料供給困難事態対策法」という新法の 制定が今国会で検討されています。 これは災害や戦争なドの緊急事態を国が宣言した時に 国が農家に花農家にコメ・イモなどへの転作を指示する こと…

男子バレーボール「日本」VS「ドイツ」戦

本日、たまたま夕食後に福岡で開催されている 男子バレーボールの日本対ドイツ戦を見始めたら いい勝負で途中でやめられなり、最終セットに もつれ込み、結局セットカウント3-2で日本が 勝利しました。終了したのが少し前ですから ブログネタはそれしかあり…

2023「サラ川」(サラっと一句!わたしの川柳)入選100句発表

保険会社が毎年募集してたサリーマンの哀愁を詠んだ サラリーマン川柳が「サラと一句!わたしの川柳」の サラセンの改称されてから2年目となる優秀作品100句 が先日発表されました。ベストテンの入選作と11位~ 100位までの入選作品の中で私のお気…

パンデミック条約反対デモに5万人が集結!!

WHO(世界保健機構)がビルゲイツや、他国籍薬剤会社 の意向に促され、世界の国の感染症に対する権益を 握り、WHO指定のワクチンを参加各国に義務として 使用させ、移動制限等各国の主権を取り上げ、世界を支配 することを盛り込んだ「パンデミック条約」を批…

小田原選出県議「佐々木ナオミ」を国会に送る緊急集会に参加

主催者「草の根アクション・私たちの声を国政に❕無所属議員有志の会」メンバー 司会は南足柄市会議員の「つなしま あさみ」さん、プロ並みです。 昨日17時から小田原駅から徒歩3分のUMECOで開催 された、立民の県議「佐々木ナオミ」さんが、次期衆院選 に…