夜の騎士のあれこれ噺

世の中にはあれ?これ?と思うことがいっぱい。

2022-01-01から1ヶ月間の記事一覧

米の17,000人の医師が立ち上がった!!

29日のブログで元WHO副事務局長の「コロナワクチンの承認と 推進は、医学史上の最大のスキャンダルだ!」という告発発言 を紹介しましたが、米国でも17000人の医師が、政府の新型 コロナ対策の「犯罪性」に気付いた医師たちが、勇気を持って リンカー…

「お金が生まれる仕組み」をれいわ山本太郎代表が圧倒的解説

自国通貨を印津出来る国は、インフレや国際率が2%になるまで紙幣 を発行しても国の財政が破綻する事はない、したがって日本はどんどん 紙幣を印刷をして積極的に国民に分配して購買力をつけることに よってデフレからの脱却を図るべきだ。違ってるかもしれ…

元WHO副事務局長がワクチン告発

クリスチャン-ペロンWHO元副事務局長が今年の1月12日に 西ヨーロッパの小国ルクセンブルグ下院議会(一院制)で発言した 動画です。日本の議会と比べてみてください。ワクチン接種を 進める政治家・メデイアを刑事犯罪人とまで「断罪」しています。 くど…

久しぶりにリアル開催の「かながわ市民連絡会」に参加

本日の参加者は少なめでした。 本日、桜木町駅前ぴおビル6階の青少年交流センターの「第1研修室」で 実に久しぶりになるリアルで開催された「かながわ市民連絡会・全体会」 に参加してきました。このところず~~とZOOM開催でしたから、6時に 起床して桜木…

特別対談「小池都知事や感染症専門家の正体」

いかにも私の興味を惹きそうなタイトルの動画でしたので観てみました。 京都大学大学院の藤井聡教授と、元厚労省の医系技官で現在は (社)パブリックヘルス協議会の代表理事として政府や厚労省、 メデイアに登場する専門家と称する人たちに批判的立場で発言…

「きな臭い」の「きな」ってなんだ?

連日のように報道される「ウクライナ」国境周辺にロシアが 10万人規模の軍部隊を集結させている問題で、米国側も 8500人規模の軍部隊を欧州派遣に備えて待機命令をだすなど 大変「きな臭い」緊迫した状況になっています。それぞれに もっともらしい理…

高木ブーの東京物語

東京新聞のウラ一面に、著名人と東京との関わり・思い出を10回の 連載記事で紹介する「私の東京物語」が好きで、朝刊を手にすると、 まずこのウラ一面の連載から読み始めるのが日課になっています。現在は 元ザ・ドリフターズのメンバーであった今年88歳…

自民党は、なぜ選挙で勝ち続けるのか?英BBC東京特派員の分析

秦野市長選の結果が判明しました。無所属ながら自民・公明の 応援を得た現職だった高橋昌和候補が当選です。私が応援して いた佐藤伸一候補は新人無所属、後援会なし、応援政党なし、 著名人の応援なしという、マッタクの「草の根選挙」という 本来の選挙の…

映画「いただきます2 オーガニック給食編」サテライト上映会に参加

本日は秦野市長選挙の投開票日,大勢判明は22時30分頃いうから 今頃は集計中でしょうね。まあ結果は明日になればわかることですから 別な話題です。 本日、13:00~16:30まで生活クラブ・いせはらが主催して伊勢原市 中央公民館で映画「いただきます2 オ…

「核兵器禁止条約」発効1年・・・

ちょうど1年前の今日、画期的な国際条約「核兵器禁止条約」に 50か国の批准がなされたので「発効」されました。私達のグループ も発効を記念して秦野駅でスタンデイングをして発効を祝いましたが、 当の世界で唯一の被爆国である日本政府は、この条約参加…

全国12万筆の署名を握り潰す内閣府コロナ室

昨日紹介した広島県呉市の市会議員「谷本誠一」さんを含む 3人の呼び掛け人がネットを通じて集めた署名126、847筆の 署名に対する厚労省と内閣府の対応、結果的に首相に直結する 内閣府コロナ室が、それを「亡き者」にしようとしていると思わざる を…

広島県選出「谷本誠一」呉市議会議員(6期)の勇気

6明日から2月13日まで、オロナ三ンウイルス、もとえオミクロン ウイルスとかいう、インフルエンザのウイルスが急激に流行り だしたとのことで、「まん延防止等重点措置」をすでに適用していた 広島・山口・沖縄に加え、東京・神奈川の首都圏を始めとする1…

東京と石川で活動するシンガーソングライター「今町衣里」さん

東京新聞朝刊の第3面に「この人」というコラムがあって、毎日 「時の人」といった感じの人物紹介がされています。昨日紹介されていた 「今町衣里」さんというっシンガーソングライターの記事が目に留まり ましたので、シルバーミーハーとして即検索対象にし…

千代田区の神田警察通りの「銀杏並木」伐採問題

昨日のだか今日だったか忘れましたが、民放TVのワイドショーで 千代田区神田警察通りの銀杏並木の伐採問題について住民の反対の 声が強く、とりあえず伐採に着手することを延期したことを伝えて いました。どこにでもある「開発」と「自然破壊」のどっちをと…

外国人がみた、日本の日常風景の素晴らしさ

誉め上手、褒め殺し、長所を伸ばせなど「褒められれると 気分が良くなる」ということは、否定できないですよね。 私たち日本人としては、日常の中で自然に違和感なく行って いたり、感じたりしていることが、日本を訪れた外国人から みると驚きでカルチャー…

AGT2019チャンピオン決定戦出場者のすごさ!

本日は今年初めての「憲法九条の会・はだの」のスタッフ会議に 13:30~16:30まで参加し、夕食後の20:00~22:30と つい先ほどまで桜美林大の李教授による中国語基礎コースのZOOM 講座に参加していたので、ブログを書いている時間がなかったので、 私…

秦野市長選挙「高橋昌和」予定候補(現職)と秦野まち協との意見交換会

高橋予定候補(手前)、山本哲史まち協代表(奥) 昨日、堀川公民館集会室で明日(16日)告示、23日投開票の秦野市長 選挙の「高橋昌和」予定候補者(現職)と「秦野住みよいまちづくり協議会」 (まち協と略)との意見交換会が19:00~20:30にかけ行わ…

米国版「スター誕生」番組

日本でも、昔のTV番組で萩本欽一さんが司会する「スター誕生」という オーディション番組があり、山口百恵、森昌子、桜田淳子を始め多くの 人気歌手を発掘していました。本家アメリカではNBCネットワークの オーディション番組「アメリカズ・ゴット・タレン…

首都上空で「外来インコ」と「カラス」の軍団が熾烈なテリトリー争いを展開中

ペットが野生化した「外来インコ」と前からいる「カラス」との 間で都内のあちこちの上空でテリトリー争いが勃発し、住民が 困っているそうです。 そんな動画があるので、まず実態をご覧ください。駆除といっても 数が多すぎるし、その場所を追い払っても、…

米で重い心臓疾患者に「豚の心臓」を移植

これは数十億年にわたる「人類史上」の大事件じゃないでしょうか! 今朝の東京新聞で報じられていたニュースです。 米メリーランド大が10日に重い心臓病を患う57歳の男性に、 免疫拒否が起きないよう遺伝子操作をしたブタの心臓を移植したと発表 し、手…

本日は「コスタリカに学ぶ会」デイ!

本郷3丁目「上海厨房」でのランチ会 昨日に引き続いて本日も文京区の本郷3丁目に出向いて、 「コスタリカに学ぶ会・東京」のピースアゴラプロジェクト メンバー6人が新年会・壮行会・今年の目標を語る会に ついて「上海厨房」という中華料理屋さんでラン…

北海道上士幌町の「糠平湖」に現れた幻想的な「アイスバブル」

北海道の「糠平湖」が凍結して条件がいい短期間だけ見ることが できるという「アイスバブル」が現在観ることが出来るそうで、 多くのカメラ好きが撮影におしかけているそうです。しかし、 明日は天気が崩れ大雪予想なので凍結面に雪が積もってしまい 観られ…

沢田研二「我が窮状」

本日は「9の日」とあって、本年最初の「憲法九条の会・はだの」の 9の日行動日でしたので、秦野駅北口バス乗り場前通路で「定例 スタンディング」を行いました。松の内が明けたばかりなので、 駅前スタンデイングは4名、駅周辺へのポステイングが4名の …

寝しなのコーヒーで大失敗

昨日は市民活動の正月休みの最終日だったので、昨年1年間で 溜まった書類の「断捨離」で、残った処理にチカラが入りすぎ 深夜1時頃の寝しなに濃いめのコーヒーを入れて飲みまし コーヒー好きの私にとってコーヒは「睡眠薬」みたいなもんで、 いつもは22…

ゲノム編集の神話(宣伝)と現実(宣伝のまやかし)

食品安全問題のフリーの立場での研究者「印やく智也」さんが、 厖大な科学論文を踏まえてゲノム編集食品に関する企業側の宣伝が 事実とは大きく異なっていることを検証した、2021.年2月に 欧州議会で報告された「ゲノム編集 神話と現実」というガイド …

ソニーグループが電気自動車(EV)に参入を発表

化石燃料の枯渇、CO2ガス排出による地球温暖化防止策の 一環として自動車メーカーが電気自動車化を急いでいます。 電気自動車はその名の通り電気をエネルぎー源にしていますから 電気製品メーカーが作ってもおかしくないワケです。いずれ 電気メーカーは大型…

核保有五大国の欺瞞

米国、中国、ロシア、英国、フランスの核保有五大国首脳が3日に 「核戦争に勝者はない」と明記した共同声明を発表しました。 そのほかにも、5カ国の核兵器はいかなる国も標的にしていないと。 いかなる国も標的にしていないなら他の核保有国「インド」「パ…

映画「蟹工船」

昨年の9月23日に東海大学前駅近くのタウンニュースホールで開催 去れた小林多喜二祭りに参加し、北海道テレビが制作した小林多喜二の 生涯を描いたドキュメンタリーを観て以来、彼の作品を読んだことが ないので、この正月に読もうと思って年末に岩波文庫…

今年の音楽始めはテイラー・スウィフトとエド・シーランのデュエット

世界の人気者になっても、アメリカではカントリーシンガーとしても しっかり認知されている「テイラー・スイフト」とイギリスのシンガー ソングライターでグラミー賞を4回も受賞している「エド・シーラン」が、 私も良くブログネタに取りあげるアメリカズ・…

不戦の理念こそ平和の基軸

この正月休みで、先日紹介した志良以孝の著作『核戦争にひた向かう わが「国体」の背徳』を読み終わりました。難しそうな大仰な タイトルですけど、日本が直面する現実を整理してくれて、現状の 問題の本質を抉り出してくれる本でした。 ここのところ、私が…