夜の騎士のあれこれ噺

世の中にはあれ?これ?と思うことがいっぱい。

2023-01-01から1ヶ月間の記事一覧

言い得て妙「ふな侍岸田首相」が日本を壊す!

強面の評論家「浜矩子」さんが岸田首相は「ふな侍」と喝破している対談 動画です。なるほど、うまいこというなと思いながら観ました。 「ふな侍岸田」は、アメリカさまの言う通り動いてアメリカが起こす 戦争に巻き込まれ、本当に日本を壊してしまいそうです…

北村晴男弁護士の「コロナワクチンについて思う事」はわたしの考えとほぼ同じ

私は季節性インフルエンザのワクチンも打ったことがありませんが、 この前にインフルエンザをいつ罹患したのか記憶がないほどの 状態を続けております。ましてや、新型コロナワクチンにおいてぞや と根拠のない思いが強いので、いくら国が打て打て、専門家が…

東電「株主代表訴訟控訴審」も勝利

10年越しの「東電株主代表訴訟」の控訴審に片岡裁判長が 素晴らしい判断のもと、東電に13兆円を超える賠償金の 支払を命ずる判決を言い渡しました。 東電幹部3人の刑事責任を問う裁判で「不起訴」判決をした 裁判官とのあまりの違いに河合弁護士、海渡…

サラリーマン川柳が「サラっと一句!わたしの川柳」と名称変更して入選作100句を発表

第一生命が「サラリーマン川柳として募集していたものが、今年から 「サラっと一句!わたしの川柳」と名前を変えて、入選作100句が 26日に公開されました。この中から投票によりベスト10句が決められます。 その前に私のお気に入りの10句を紹介します。…

ドキュメンタリー「知られざる『食糧』を巡る、中ロ国境の農民たちの攻防」

ドキュメンタリー」世界的な食料危機のなか、中ロの国境のロシアの広大な 農地を中国人が購入し「農民渡り鳥」と呼ばれる人たちに よって農産物が収穫されています。 私たちの目が届かないところで、激しい農地を巡る攻防が 繰り返されているそうです。そこ…

勘違いしたバ〇どもが人間の家畜化、奴隷化を目指す、これがダボス会議が目論む「グレートリセット」の中身だ!!

この1月にスイスのダボスという街に、エリートを自惚れる 「勘違い野郎ども」が集まって「世界経済フォーラム年次総会= 通称ダボス会議」が挙行されました。この会議に呼ばれた世界の 自惚れ勘違い野郎どもが2021年の会議で2030年まで に達成する…

日本の食の主権を取り戻せ

食の問題について昨日に続いて動画をUPします。昨年11月に ベストセラー「日本が売られる」の著者、国際ジャーナリストの 堤未果さんが新刊「ルポ食が壊れる」を出版したのを記念して、民主党 政権時代の元農水大臣「山田正彦」さんとの対談動画です。 日…

「食料確保」こそ日本の一番大切な国の安保政策。米国から武器を大量に買うより農業にカネを使え❕

[農水省の官僚出身の東京大学大学院の「鈴木宣弘」教授の、日本農業 問題に対する指摘です。参政党の神谷議員が聞いてます。37分の 動画です。 丁度国会も始まりました。武器の大量購入による「大軍拡」なんて必要 ありません。早く農業者の存続の為に予算…

3年間の「論語・仏教」を学ぶカルチャー講座本日で終了

2020年2月から神奈中グランドホテルのカルチャー教室 で始まった「論語を学ぶ」カルチャー教室が、半年後公民館に 開催場所を移し途中から「仏教講座」に内容を変え月2回 1時間半の講座を続けていましたが、本日の日蓮上人の 項を持って終了となりま…

見たことのない農業機械を、農家が使う。

日本の小規模農家でも、充分使用可能と思われる農業機械です。 高齢化している日本農業。海外でも高齢化が進んでいるので、 このような機械が発明されたのでしょうか。 ☆動画 見たことのない農業機械を、農家が使う。 8:05 https://www.youtube.com/watch?v…

文化人放送局:ドイツに抜かれるほど、日本経済の凋落ぶり

ネットメデイアで「文化人放送局」というのがあったのを知りませんでした。 たまたま、本日その番組にあたりまして山岡鉄秀という人と、独特の考え方 の異端の学者「武田邦彦」さんの対談でした。 世界のエリートがどういう権利があって世界の潮流を決めよう…

2023世界経済フォーラム(ダボス会議)に参加した、ファイザー社CEOアルバート・ブウラ氏に2人のジャーナリストが直撃インタビュー

1月16日から本日までスイス開かれている2023ダボス会議に参加してる 米ファイザー社のCEOアルバート・ブウラ氏を目ざとく見つけ2人の フリージャーナリストが、一緒に歩きながら「直球質問」を連発するも 何も答えなかった動画です。世界の要人が集…

ニッポンの救世主⁉人口石油の実験が大阪でスタート

水道橋博士病気辞任に伴う後任に、れいわ山本太郎代表が議員1年ローテーション制度で対応に賛否の声

山本太郎れいわ代表のフレキシブルな頭脳に改めて感心しています。 先の選挙で比例で議席を獲得していた、水道橋博士さんが「うつ病」 が重く主治医のアドバイスもあり議員を辞職願を提出し受理されました。 普通であれば後任には比例で次点であった候補が繰…

数年後に徴兵される可能性があることを若者に伝えるべき:田中優子さん

元総長で法政大学総長で、TBS関口弘のサタデ―モーニングコメンテーターと してお馴染みの田中優子さんが、若者に警鐘をならしていまさす。 ホントにそうなっちゃったど~する若者諸君。今のうちに政権を 変えておかないほんとにそうなっちゃいますよ。 次の…

これから動き出す「秦野市学校給食無償化要求」について、思わぬ阻害要因が判明

憲法26条の2項で「すべて国民は、法律で定めるところにより、その保護 する子女に普通教育を受けさせる義務を負ふ。義務教育はこれを無償とする。」 と、明確に規定されているので、この点を行政【秦野市教育委員会、 秦野市市議会」に対し「正攻法」で追…

ブログに回す時間が取れません。

本日中に仕上げなければならない「打ち合わせ記録」作成にあと数時間 掛かりそうなので、昨日、本日と2日間ヵけません。明日はフリーに なれますので、時間がとれます。パソコンの調子がおかしいことも影響 しています。こもったもんだわ。

あつぎ・九条の会機関紙「もはや先進国でない日本」

毎月郵送していただける「あつぎ・九条の会」という機関紙が 本日郵送されました。主張は私達と変わりませんが「表現」「まとめ方」 が参考になりますので毎号詳読させてもらっています。今号でも 私が100%同意できるコラムがありましたので、全文紹介させ…

8月の秦野市議選に立候補予定の若き男性の参政党員のNさんと情報交換

本日は13:30~15:30まで,4月に県議選に出馬する古谷一郎さんと、 8月に参政党から市議選に出馬するというNさんと、お互いの選挙への 思いを披歴し合いました。と、いっても古谷一郎さんの独演会でしたけど。 ただ、本日は歩きすぎによるためか、いつもよ…

成長が楽しみ、「陸上100m」で衝撃的な速さの小学生

成長期にある小学生・ちゅうがくせいくらいの年代の子供は同年代 の子に対し圧倒的に違う能力を発揮することがあります。 本日紹介する小学生「山本慎吾」君の100mの走りの軌をご覧ください。 いい指導者に恵まれれば、将来短距離界の期待の星になれると思…

フランスでマクロン大統領批判の大規模デモが頻発

フランスで、インフレでの生活苦をなんとかしろとマクロン大統領批判の 大規模デモがパリや他の都市でも発生しているそうです。さすがフランス 革命を経験した国は、国民の権利意識が遺伝子のなかにしっかり根付いて いるようです。日本人はおとなし過ぎると…

元中部大学特任教授「武田邦彦」さんの独り言

本日は、今年初めての憲法九条の会の「9の日スタンデイング」を 15:00から45分間秦野駅北口で行ってから、渋沢の古谷一郎事務所に 移動し、古谷さんの応援団の一人の女性スタッフHさんと 1月11日18時から開催する第1回目の「応援会議」の内容と …

東海大「妻鹿(メガ)教授」による、まち協第2回ワークショップ開催

本日は堀川公民館集会室で 「秦野の魅力再発見」というテーマのワーク ショップに13:00~16:30まで参加してきました。参加者約20人 が4つの島(グループ)に分れて、前回ポストイットに書いたものを 模造紙に貼ってピックアップした記録を見ながら、本…

明日から「怒涛の」・・・

私の正月休みは本日で終りで、明日からまた私に「大波」が押し寄せるので 適当に波に任せていくことになります。この正月休みに「学校給食費無償化」 のための勉強をし、自己満足できる達成のための問題と簡単なロードマップの たたき台までできましたので、…

ぜったい「タネ」はあるのに、分からない

AGTのイギリス版でもマジシャン特集です。「タネ」が無ければ こんなことゼッタイに出来ません。ホントに不思議です。 本日はブログのタネがないので、マジックのタネ探し動画を 観ていますが、いずれのマジックも不思議でした。 ☆動画 イリュージョン特集 1…

ネイティブ・アメリカンの言葉

私が、毎年購入している「憲法九条カレンダー」は欄外に日本国憲法に関する 格言、明言が欄外にコメントして書かれています。 先月(2022年12月」の欄外コメントに考えさせられました。 ネイティブ・アメリカンの言葉です。 ★私たちはこの地球を先祖か…

そろそろ「新型コロナ」は普通の病気(インフルエンザ)と考えましょうよ。

正月4日、仕事はじめの方も多いと思います。TVニュースやワイドショーも 通常編成に切り替わり三が日の「初日の出」「初詣」や「繁華街」「観光地」 への人出が大変多かったことを伝えています。 私は当初の人権制限、移動制限、営業制限など科学的根拠のな…

暴言のため政治家引退表明をした、兵庫県明石市「泉市長」のインタビュー動画

明石市長に就任後「子どもの為の予算を倍増」して、給食費ゼロ、医療費 ゼロなづ五つのゼロを達成し、市民からは大変評価されていた、元気のいい 泉明石市長が、仕事に対する熱量が高いあまり、勢いにのって業務関係者に 「暴言」をはいてしまい、政治家引退…

2023年以降の子供の食のテーマ

この正月休みで2023年以降の子供の食についての「取り組みテーマ」 を「学校給食の無償化」にすることを前提に、内容をまとめ「食と農の 問題に取り組む市民団体」に提案しようと思って、現在提案書の作成に 取り掛かり始めました。 共産党さんの「学校…

田岡さんの「岸田政策批判」解説

皆さま,あけましておめでとうございます。 きなくさくなる2023年をむかえました。 元朝日新聞記者で現在軍事評論家の田岡さんの「岸田政策」批判の ニュース解説対談動画です。少し長いですが2023年最大のテーマへの 参考になるとおもいますので、…