夜の騎士のあれこれ噺

世の中にはあれ?これ?と思うことがいっぱい。

2015-08-01から1ヶ月間の記事一覧

メデイアの潮目が変わるか?

まだ、なんとも云えませんが新聞・テレビの安倍ヨイショ報道が変わる予感を感じさせる報道がありました。 ひとつは本日の国会前に12万人(主催者発表)が集結して「安倍やめろ」「戦争法案廃案」のシュプレヒコール を繰り返した大規模集会を、アベサマのN…

スコップ津軽三味線

本日が市議選選挙運動最終日、N女史もちょうど今頃最後の訴えをして事務所に帰ってるころでしょう。 今日は市内全域を選挙カーが回ったので、昼前に当地区に来た街宣車と連絡がとれ2か所の街頭演説に 「緑の党」の幟端をもって応援に駆け付けることができま…

元NHKプロデューサーのNHK職員への呼びかけ

最近「アベサマのNHK」になってしまった日本偏向放送協会に8月25日に「偏向報道批判NHK包囲行動」として NHK西口出入り口広場に約1000名が集結し、偏向報道を糾弾しました。 この糾弾デモの模様はBS朝日がニュースとして放送したとの情報があ…

アホノミクスは「悲しい流しそうめん」

ワタシは親の代から購読していた新聞を数年前にヤメ、テレビもほとんど観ないんですが 唯一評価してるメデイア媒体が駅売り・コンビニ売りのタブロイド夕刊誌「日刊ゲンダイ」です。 夕刊紙ではなく夕刊誌です。 日刊ゲンダイは新聞の形をしていますけど「新…

「民」という字の成り立ちが怖い!

ふだんメデイアも政府も官僚も我々もなにげに使ってる「国民」「人民」「庶民」の「民」という漢字。 象形文字ですがその成り立ちには怖~いもんがあるんです。 ☆権力によって片目を針で刺されたつぶれてしまった奴隷を表す象形が変化して 「民」という字に…

コーヒーカップの受け皿雑学

あるところでコーヒーカップの受け皿に関する雑学を仕入れました。 みなさまはコーヒーカップの受け皿をどのようにお使いになってますか? 現在ではほとんどの方がスプーンとかお砂糖とかクリームをセットする場所として利用されてると思います。 ところが歴…

東京五輪追加種目

2020年に東京での開催予定(←あくまでも予定)が無事開催にこぎつけられる前提で、開催都市特権で あらたに競技種目の追加ができるらしく、野球・ソフトボール・ボーリング・空手などが現在候補として 検討されてるらしい。 日本人は野球・ソフトボール…

秦野市市議選初日のにぎやかし

いよいよ決戦の火ぶたがきられました。 N女史の遊説計画では本日は広い秦野市内にある四つの小田急線の駅を中心に秦野全域に立候補挨拶 演説をする予定でしたがのっけからちょっとしたハプニングでのスタートでした。 第一声は市の中心秦野駅で9時30分に…

国会で政府のタブーを暴露した山本太郎議員

我々「憲法九条の会」のメンバーは、もうとっくの昔に情報を入手し、街頭で安倍自公政権が進めてる 戦争できる国作り法案は、すべてアメリカのリクエストに応えてるだけだと、街頭でのチラシや講演会で 訴えてることだが、このことを知っていながら政府を糺…

告示直前 エイエイオーの会

いよいよ明後日23日(日)に秦野市市議会選挙が公示され29日(土)までの選挙戦に突入します。 今回は24名定員に対し34人が立候補と云う大激戦・・・ 立候補してくれたN女史後援会の意思をひとつにするため、本日第4回となる「緑のはだの」N女史後…

日本のモデル「コスタリカ」

厚木憲法九条の会の講演会に参加したとき配布された「会報」で紹介されてた軍隊を持たない国「コスタリカ」 1949年(日本の敗戦は1945年)に常備軍を廃止する憲法を成立させ非武装国家となったコスタリカ・・・ その後外交努力で中央アメリカで最も…

とにかく著作権はタイヘンだ!

きのうカラオケバックに収録した「グリーン讃歌」(グリーングリーンの替え歌)は、著作権に抵触しないで どの範囲まで利用できるか?について、あらかじめ情報を得ていた新宿にある「公益社団法人 著作権情報センター」を訪ねて情報を得ようと思って、東京…

緑の党応援歌「グリーン讃歌」CD収録

前回 練習と唄い方、歌詞の微調整に手間取ってしまい、結局CD収録に至らなかったので、 本日改めて秦野駅前のカラオクハウス「カリビアン」でCD収録作業を行いました。 歌手はN女史後援会メンバーでウクレレ教室に通い自分のバンドで各種施設で慰問演奏…

日本講談協会 定期公演

ワタシは歴史好き(家内もかなりの歴女)ということもあって日本の話芸のなかでは「講談」が一番好きなんです。 でもって日本講談協会所属の講談師たちが交代出演で新宿の「永谷ホール」という100名も入れば一杯に なる小さな寄席で、偶数月の第3月曜日…

100歳の現役ジャーナリストの証言が重い

ワタシはくだらないバラエテイばかりでワーワー騒いでるだけのテレビはほとんど観ませんけど、唯一 NHK、民放を含めこれは多くの人に観てもらいたいと思っているのがテレビ朝日の朝の情報番組 「モーニングバード」内の毎週木曜日9:10頃からのコーナ…

映画「アオギリにたくして」

本日は「敗戦の日」から70年・・・ 我が街 秦野市は「平和都市宣言」をしているので毎年この日は市の「市民自治振興課」が主催して 「秦野市平和のつどい」といういくつかのイベントが行われます。 今回は 映画上映 {アオギリにたくして」 被曝アオギリ二…

音韻連想の傑作

今は違うコラムになりましたが、昔 週刊朝日に「音韻連想」という人気コラムがありました。 音韻連想? 日本語の同音異議語をつかった「言葉遊び」ですね。 まっ 早い話がオヤジの駄洒落! 読者からの投稿の入選作について漫画家がコメントを入れるコラムで…

阿波踊り

昨日から15日まで夏のビッグイベント徳島市の「阿波踊り」が行われていますね。 ワタシ阿波踊り大好き人間なんです。 お仕事現役時代、会社にも夏休みがありまして、阿波踊り見物をメインに関西の夏の行事を楽しみに 行こうと夫婦で出かけた想い出がありま…

原発の”ウンチ”は電力会社の資産

昨日 多くの反対の声に耳をかたむけず九州電力は鹿児島県の川内(せんだい)原発を再稼働しました。 原発を止めると真夏は電力不足になると、さんざん政府・電力会社・メデイアから脅かされたけど 結局 昨日まで約2年間原発稼働ゼロにもかかわらず電力不足…

津軽三味線とカントリーの縁

先だって、ワタシの中では津軽三味線、バンジョー、沖縄三線は一本の線でつながっちゃてると書いたことが ありますが、ほんとに津軽三味線とカントリーの「縁」ってあるんですよ。 まず人の縁・・・ 津軽三味線の流派で日本最大といわれるのが「小山会」(お…

なにを恐れてるの?公明党さん

8月7日(土)SNSでの呼びかけに応えた10人弱の若いお母さんたちが、「平和主義を覚えてる?」を問う プラカードだけ掲げるサイレントデモを「公明党本部前」で行おうとしたところ、本部前で一般道を 閉鎖する大勢の警官に阻止されました。 公明党側か…

第3回 ビッグウエスタン

7月11日から始まった上野夏祭りがいろいろのイベントを経て本日が最終日でした。 そのファイナルイベントとして不忍池(しのばずのいけ)水上音楽堂「みずどりのステージ」で昨年に引き続き ビッグウエスタンコンサートが開催されました。 第1回は渋谷の…

夏向きカントリー

ワタシがこのブログで取り上げるカントリーシンガーは女性ばかりなんでアイツは男性シンガーに 興味がないんじゃないのか?思っちゃってるかたもいるかもしれませんが、とんでもございませんよ。 現在はステキなおじさんになっておりますが、一時アメリカの…

沖縄ブレイクダウン

カントリーのなかにブルーグラスというジャンルがあります。 その中で使われるバンジョーって楽器が好きで、ワタシな脳ミソのなかでは津軽三味線、沖縄三線、バンジョー が一本の線でつながちゃってるんですね。 ですから沖縄島唄、津軽三味線もたまに聴いて…

原爆の日にチャップリンを想ふ

今朝、家内が毎日観てる日本偏向放送協会の朝ドラの時間に広島平和公園での「原爆死没者慰霊式・ 平和祈念式典」(平和記念式典)の中継をやっていたので普段は絶対観ないNHKを久しぶりに観てました。 ワタシは結婚して1年目に、定年まで勤務した会社が…

公選はがきは本当に立候補者のためのものか?

秦野市議に立候補することを決意してくれたN女史の選挙応援をするようになって、いろいろと 選挙についての不思議を勉強した。 きょうもそれがありました。 「公選はがき」ってみなさんご存知でしたか? 候補者ひとり当たり2000枚のはがきをデザイン印…

カントリー界の3人の美人シンガー

カントリーと云うと、ファッション、歌唱法を含め田舎くさくて野暮ったいイメージを持ってる人も多いと 思いますが、テイラー・スイフトにみるように、実はアメリカの最新音楽シーンの一翼を担ってる人気アメリカン ミュージックなんですよ。 紹介するカント…

京都大学有志の会の声明&高校生デモ

いつだったか忘れましたけど、つい先日京大有志の会が何ヶ国語にも翻訳して世界にむけ声明を発表しました。 その声明を噛み砕いて、夏休みを楽しむ子供たちにも分かるよう全文「ひらがな版」が評判になってます。 これです。 くにとくにとの けんかを せんそ…

リン・アンダーソンさんが他界

1970年に「ローズ・ガーデン」と云う曲を、カントリーのみならずポピュラー界でも世界的ヒットさせた アメリカのカントリー女性シンガー「リン・アンダーソン(Lynn Anderson)」さんが7月30日 の夜心筋梗塞で67年の生涯を閉じたニュー…

自家製くすり飲み忘れ防止ボックス

昨晩、定例作業の「自家製のくすり飲み忘れ防止ボックス」へのくすりの補給をしました。 ワタシが2008年2月に脳梗塞で倒れ救急入院した原因が「処方薬の間引き」だったんです。 2ケ月ごとの糖尿病の経過観察検診ごとに2ケ月分のくすりを処方してもら…