夜の騎士のあれこれ噺

世の中にはあれ?これ?と思うことがいっぱい。

3地区での衆参補選で野党系候補が3勝

昨日投開票された衆院北海道2区では、立憲

民主の元職松木謙公氏が五選を果たし(自民

は候補を立てず不戦敗)、参院.長野選挙区では

コロナ罹患で急逝した立民羽田雄一郎国交相

の弟羽田次郎氏が新人ながら弔い合戦を制して

初当選、そして、河合案里議員の後継を選ぶ保守

王国参院広島選挙区でも、「結集ヒロシマ」から

出馬し、立民国民、社民が推薦したフリーアナ

ウンサーの宮口春子氏自民候補との接戦を制して

初当選を果たしました。

 

北海道、長野は元々野党候補が有力視されていた

ので野党2勝は硬かったのですが、保守王国広島

野党統一候補の宮口さんが制し、野党が3勝

したことは、今年かならずある衆院選野党共闘

候補で戦うために「はずみ」がついたので、幸先

が良い結果が出たと思ってます。

インドのダンスチームの熱き挑戦

アメリカの有名なオーデイション番組には、

時々驚くような素晴らしいパフォーマンスを

披露してくれるチームが登場します。

 

インドのスラム街の住民も含むこのチームの

演技も素晴らしく、観客・審査員とも「総立ち」

でした。まずは観てのお楽しみ。ご覧になって

下さい。

☆動画  インドのダンス集団

                 「V・アンビテーブル」の熱き挑戦   

                6:42

https://www.youtube.com/watch?v=GPXIPZPO25I

慈恵医大の現役外科部長が,ハラを決めて新型ウイルス騒動を世に問う「大木提言」

新型コロナ騒動が治まりません。政府は

東京、京都、大阪、兵庫の4都府県知事の

要請に応える形で、明日の25日から

5月11日まで大型連休を含む期間を対象に

3回目になる「緊急事態宣言」を発令し、要請

という名目の命令を発し基本的人権の制約を

実施します。

 しかし、昨年からの新型コロナ騒動に対し自ら

ハラを決めて発言するという現役の慈恵医大

外科部長がいるのですよ。大木隆生教授が新型

コロナ禍の世に問う「大木提言」です。私も

大木教授と似た考えですが、私の周辺で一緒に

活動している男性のなかに同調者は沢山います。

☆動画 大木提言1 死者数から読み解く、本当の

 コロナとは?  11:08

https://www.youtube.com/watch?v=qfxztbKVMDc

☆動画 大木提言3 コロナは本当に恐いのか

      17:30

https://www.youtube.com/watch?v=yl_zmErgY2U

横浜市の新名所「ヨコハマ.・エア・キャビン」運行開始

横浜市みなとみらい21地区(MM21)の

「YOKOHAMA AIR  CABIN]が昨日営業運行を

開始しました。最高40mの高さから横浜港の

景観を堪能できます。

 

同地区内の大観覧車で知られる遊園地「コスモ

ワールド」の運営会社「泉陽興行(大阪市)」

建設したものです。

 

上空からの展望を楽しむなら「ヨコハマランドマーク

タワー」の展望室や「マリンタワー(2022年

4月まで改築休業中)」がありますので、はたして

思惑通りの人気を呼ぶのかが、気になりますね。

料金は片道1,000円のようです。横浜市においでの節は

楽しんでみたらいかがでしょうか。

☆動画  y小浜・エア・.キャビンに乗ってみた 8:.05

https://www.youtube.com/watch?v=7x7KlzTluaE

 

 

歩数計アプリ「Walker」のインストール完了

Aスマホを機種変更して、画像・電話帳・メール・

メモのデータ移行はつまづきながらでも、その

たびにauショップに行って移行方法を習い、

なんとか完了していましたが、最近の私の

「生活の張り合い」になっている歩数計のアプリ

auのものではないので、Apple Storeにログイン

しないとインストールできないという状況でした。

 

ところが私の手帳には、いろいろなIDとパスワード

メモしているのですが、なぜか.AppleのIDはメモ

してあるのにパスワードがメモしてないのですよ。

記憶とほかにメモしてあったパスワードを全部

試しましたが正解に当たりません。ここで歩行

記録の継続が途絶えてしまうワケにはいかない

ということで市販の2種類の歩数計(万歩計)

を購入して携帯と三つの歩数計をベルトに付けて

記録を取り、手入力で別に作ったペーパー記録表で

管理する予定でした。

 

ところが、市販の2種類の歩数計は、片方は感度が

鈍すぎ、もう片方は感度が良すぎて、どうみても

携帯の歩数計のデータが私の感覚通りのデータ

でした。旧機種品を明日返却しなければならず、

市販のどちらのものでデータをとろうかと迷って

いました。

 

お風呂で.湯につかっているとき、ひょっとしたら

古い手帖にパスワードがメモしてあるかもしれないと

思いついたのです。そうしたら2018年の手帳には

ちゃんとメモしてあったじゃないですか!私が翌年の

手帖に転記漏れしていたんです。そのパスワードで

無事.ログインができ、スマホ歩数計「Walker」

新機種にインストールができ、ホントにギリギリで.

新機種にリレーできました。

 

ただし、今年の1~4月の累計とか過去年の累計は

すべてリセットされてしまいましたので、それは

ペーパ.ー管理表で.継続していきます。

 

現在、歩いていることが.私の体調を良好に保つことに

寄与していると考えていますので、記録が継続でき

そうでホッとしているところです。

 

4月度の本日までの旧機種のデータです。明日からは

新機種のアプリでゼロからの再スタートです。

f:id:okihadat0117:20210422234058j:plain

4.1~4.22のグラフ 1万歩超えが2回ありました。

 

f:id:okihadat0117:20210422235914j:plain

4月度 4.22までのデータです。

 

海洋放出でも長期貯蔵でもない、第3の処理方法があるぞ!!

リベラル系.新聞なのでフアン.が多い「長周新聞」が、

今プラント建設を決めれば.、2021年内に汚染水の.

増加を抑え、2022年内には貯蔵量を減らし

はじめ、11年後には貯留量を2000分の1

(タンクひとつで充分)にできる方法があることを

明らかにしました。

 

7年前!に経産省の公募に応じたロシアのRos

RAO社が6カ月で建造した実証プラントは、1日

当たり4.8トンのトリチウム汚染水を濃縮して、

体積を1万分の1(実用プラントにすると2000分の1)にすることを実証していたのです。

 

実用プラントは工期18カ月、その処理量は稼働率

50%と仮定しても、480トン/日、これは現在発生

している汚染水量.140トン/日の3.4倍です。

ということは毎日発生する汚染水の処理をしながら、

11年でタンク全部に溜められた汚染水を処理・

濃縮して、タンクひとつの半分を満たすほどの量

に減らすことが出来るということなんですね。

 

また実用プラントは建設開始後6か月から部分的に

稼働が出来て、汚染水の日々の発生量が抑制できます。

なので今、建設を決定すれば年度内には汚染水の増加

を抑えることが.できます。

 

この実用プラントは、石油化学工業などで使われて

いる「多段蒸留」、海水の真水化などに使われて

いる「水の電気分解」、日本の増殖炉.「ふげん」に

おいても使われているCECEというトリチウム

濃縮技術、これらの技術を組み合わせたのが提案

されているプラントです。また建設に必要な敷地

面積は50m×50m2500平方メートルですから.

敷地面積も建設を決断すれば、問題なく確保する

ことは可能だと思います。

 

7年前の実証プラントで効果は確認できているのに、

経産省は「現時点では.データの取得が.十分でない」

長期的な検証が必要」(実証プラント納入後.わずか

1ケ月後の判断ーこの時点でデータが充分でないのは

当たり前じゃん!長期的な検証が必要なら、それを

検証するのが.アンタ方の仕事じゃろが!!)

 

実証プラントの動画をご覧ください。男性アナ

ウンサーの日本語は大分アヤシイですが.意味は

分かります。17:47~が本ブログの出典です。

☆動画   トリチウム汚染水濃縮の実証プラント

         20:14

https://www.youtube.com/watch?v=3FpSKIZsBfs

 

高島屋新宿店での日本テレビの長寿番組「笑点」55年特別記念展

f:id:okihadat0117:20210420233400j:plain

笑点」55年特別記念展 会場

f:id:okihadat0117:20210420233629j:plain

メンバーの3着の「羽織」

f:id:okihadat0117:20210420233844j:plain

大喜利の3問目で使われた「かぶりもの類」

本日は新宿のカントリー仲間のTさんが院長の

Tクリニックでの2か月ごとの糖尿病の定期検診で、

久しぶりに.都会の空気を吸ってきました。

いままでは検診が終了したら永谷ホールという

小さな寄席で開かれている日本講談協会

定席の「昼席」を16:30まで楽しんでいたのですが、

コロナ禍の影響で公演は中止されてしまいました。

(6月から再開の情報ですが、東京も緊急事態宣言

を政府に要望するとの情報が流れているので、再開

できるのか心配です)

 

最近はクリニックも空いていて、予定より30分早く

終わったので、通り道にある新宿高島屋の11階で

開催されてる、今年の5月で.放送開始から55年を

迎える、日本テレビが誇る長寿番組「笑点」の特別

記念展(入場無料、写真撮影一部を除きOK、27日

まで)が開かれてることを日曜日の「笑点」で紹介

してましたので覗いてきました。

 

ちょうど昼休みの時間でしたので、近辺のサラリー

マンや高島屋に買い物がてら覗きに来られた中高年

のご婦人方がそこそこ入場していましたが「密」に

なるような状態でもなく見ることができました。

 

私は、現在のTVの娯楽番組で、家にいるときは、必ず

観ているのは日本テレビの「笑点」、テレビ東京

開運!なんでも鑑定団」、TBSのプレバトの

「俳句のコーナー」の3番組です。この3番組は

私はけっこう長い間楽しんでます。この3本は

「飽きが来そうで来ない、偉大なるマンネリ

番組」と言えますね。

f:id:okihadat0117:20210420234147j:plain

下ネタアランドロン、コソドロ区ラクター「小遊三師匠」が載答え画1番好き

f:id:okihadat0117:20210420234452j:plain

お化けになって、「笑点」に現れそうな歌丸師匠」のパネルコーナー