最終日でした。
なんといっても三社祭りの醍醐味は「お神輿」ですね。
私は今でこそ神奈川県人ですが、こうみえても(どう見えるの?)お江戸の
外れではありますが三代以上続く東京っ子ではあるんです。
幼い時からお祭りと云えば地元の神社も「お神輿」がでましたので、
お神輿は大好きなんです。(見るだけですけど・・・)
サラリーマン時代広島に10年、名古屋に10年の転勤生活をした
のですが関西系のお祭りで「お神輿」に出くわすことはほとんど
無くて、「山車」が主体でした。
と、いう.ワケで東京本社に帰ったときは時期もよく、真っ先に行った
のが浅草三社祭りだったことが懐かしく思いだされます。
神奈川県の祭りにも「相州神輿」がでますけど、これは「担ぎ棒」が
「二の字」の平行棒で、江戸神輿の「井の字」の横棒がないので、
神輿好きには、やや欲求不満が残るんです。
担ぎ手の兄さんや姐さんたちのいなせな法被姿と「掛け声」を
聞いてるとみてる方の血も沸き立ちます。
いいもんですね~! 浅草三社まつり・・・
☆動画 浅草三社祭り 神輿100基
町内神輿連合渡御 2017Asakus