夜の騎士のあれこれ噺

世の中にはあれ?これ?と思うことがいっぱい。

「はだの市民の風」定例会議→「いせはら自然栽培農家」と有志との懇談会

本日、14:00~16:00にかけ、南公民館視聴覚室

で開催された「第3回 憲法を活かすため力を

合わせる はだの市民の風(略称:はだの市民

の風)」の第3回になる定例会に参加しました。

産声を挙げて間もないので本日は①会の目的

②組織・人員構成 ③財政(会費)④当面の

行動計画 ⑤次回日程  を話合って決めました。

その結果、私は呼び掛け人の.奥田勲さんとともに

共同代表と事務局、会計も担当することになり、

汗かき役として頑張ることになりました。

 

終了後一旦帰宅して、早い夕食をすまし、いせはら

の自然栽培農家の大澤保則さん(56)と「タネと水

を守る県央市民の会」の有志との懇談会がいせはら

中央公民館会議室Bで行われた懇談会に19:00~

21:30で参加してきました。

大澤さんは農家の長男で、現在は父親の手伝い程度に

家族が食するおコメや野菜を無農薬で栽培して

いますが本職は、労働環境にデータ分析の会社、

残留農薬測定装置製造会社などを大学薬学部卒

の化学知識を活かせる経験を積んできた方で、

その農薬知識は大変豊富な方でした。我々が

「安全」と思い込んでいる「安全」は、決して

「安全」とは言えないという事でした。確かに

世の中に絶対はない、のですから、私たちも

「安全とは何か?何が欲しいのか?」詰めて

おく必要がありますね。農家の立場から、私たち

消費者にいいたいことは?という問いかけには

「自分の食べるものに興味をもって欲しい」と

いうことでしたよ、みなさん・・・..

 

話しの中で、歴代のアメリカ大統領の中で

任期中に戦争に手を出さなかったのは.トランプ

大統領が初めてだということが出て、考えたら

確かにそうだったのですよ。「前任の大統領からの

継続はありましたけど、確かに彼は武力を使っての

他国への介入はしてませんねてませ。むしろ北朝鮮

を訪問するなど平和への動きもしてたのですね。

但し、「経済戦争」では脅しのテクニックをフルに

使ってましたけどで。

f:id:okihadat0117:20201120234450j:plain

大澤保則さんとの懇談状況

f:id:okihadat0117:20201120234624j:plain

大澤保則さん

 

[徴用工問題」学習会

九条の会・はだの」の内部学習会として予定され

ながら、新型コロナの影響で、延び延びになって

いた「徴用工問題」の学習会が、昨日、南公民館の

多目的ホールで13:30~16:30で開催されました。

 

報告者は、前半の日本による朝鮮統治の歴史と問題の

発端、そして現状の課題をスタッフ仲間の武眞幸さんが、休憩挟んで後半の和解のための道すじを、やはり.

スタッフ仲間の森田博信さんが担当してくれました。

f:id:okihadat0117:20201119202719j:plain

武 眞幸さん

f:id:okihadat0117:20201119202831j:plain

森田博信さん

日本が朝鮮を植民地として支配し「圧政」で属国化

していた韓国近代史から紐どいて、徴用工として強制

労働者として日本に動員され、賃金不払いや厳しい

労働条件のもとで苦しい目に合わせた個人に対する

謝罪・補償・和解がされな.いことに、韓国大法院

最高裁判所)が、原告となっている元徴用工らへ

損害賠償を日本企業(日本製鉄、三菱重工)に

命じた判決に対し、日本政府が応じない問題です。

日本政府は「日韓請求権協定2条」によってこの

問題は解決済みという見解だが、一方で個人の

請求権は消滅してないが、サンフランシスコ平和

条約14条b項により請求に応じる法律上の義務は

ないとの、まるで植民地統治時代の宗主国の態度

まるだしの属国扱いをしているのです。それに対し

韓国の文大統領は「被害者中心主義」を唱えており、

日本企業が何らかの形で金銭を支払うべきだとの

立場を崩しておらず、2年を.経過した現時点でも

「膠着状態」となっています。これに対し日本政府

は.、元徴用工問題は決着済みとして、日本企業が

賠償に応じることを一切認めていません。

 

そもそも、この問題は、企業に対する民事裁判

なので企業が和解か、判決.受け入れで済む話なのに、

なぜ政府が介入するのかという問題でもあります。

私など徴用工に対する、殆ど奴隷といっていいムチャ

クチャにこき使ったのだから、被害を被った人に謝罪

と賠償をするのは当たり前なのに、なぜ政府は頑なな

態度を崩さないのかと思いましたよ。森田さんの

資料によれば、中国人徴用工に対しては、鹿島建設が.2000年に、西松建設は2009年に、三菱マテリ

アル.は2016年に、.謝罪、和解金の支払、受難碑

の建立で和解が成立しているのにですよ。また、

ドイツはナチス時代に強制連行・強制労働させ

られた約150万人に対する補償を行うことを決めて、

2007年にその任を終了したそうです。ドイツは

約150万人ちゃんと.補償をしたんですよ。

同じ敗戦国として日本政府との考え方の違いを感じ

ざるを得ません。

 

韓国も韓国ですよ。韓国大法院は日本企業の

韓国資産を差し押さえているのですから、さっさと

現金化し被害者に.配ってしまえばいいのに.、

なぜ、それをしないのでしょうか?その質問を

したら、恐らく日本政府の報復措置を警戒している

のだろうとの回答でした。現j実にこの問題が表面化

してから、日本政府は韓国に対して「日本が韓国

与えていた輸出手続きの簡略化の優遇対象から、

除外する閣議決定をした」だとか「韓国が日韓の

軍事情報包括保護協定(GSOMIA)の破棄を決定」

するなどの、「いやがらせ」を恥も外聞もなく

実施してますからね。韓国大法院と韓国政府が

差し押さえてる日本企業資産を競売にかけること

に逡巡として迷っており、踏み切れないという状況

に同情してしまいます。韓国に対する、この

対応は、自民党を陰から日本会議がコントロール

しているからだとする説も根強くあるようです。

なにせ、現在の閣僚20人の内18人が日本会議

議員連盟に加盟している.右翼内閣ですから。

日本会議は朝鮮の植民地統治を朝鮮に良い

ことをしたと表明してる団体ですから、謝罪したり、

和解金を支払う理由はないとしているそうです。

 

ある意味、アメリカの顔色を窺いながらでないと、

何事も決められない日本政府と同じなのかも

しれません。

 

いじめられてた子が成長すると「いじめっ子」に

なるそうです。

 

昨日の衆議院農水委員会で「改正種苗法」が採決・可決

昨日の午前中に開かれた衆議院「農水委員会」で

種苗法改正案」が審議され採決・可決されました。

私は、終始を国会中継で観ましたが、田村貴昭

(共産).亀井亜希子(立憲)、佐々木隆博

(立憲)が反対意見、藤田文武(維新)、玉木

雄一郎(国民)が賛否不明の陳述を行ったあと、

淡々と「採決」に移り、多勢に無勢で可決されて

しまいました。その後加藤寛治(自民)から

修正案が提案され亀井亜希子と田村貴昭が反対

討論をしましたが、委員長が修正案の採決を宣し、

起立多数で可決されました。この結果衆院農水

委員会では「改正原案」「改正原案の修正案」とも

可決され、衆院本会議議決を経て参議院に回されます。

審議・採決はまるでシナリオが準備されてたように,

スムースに進行し、自公維が強行採決に持ち込むかと

思っていましたが、せめて「揉めて」から採決して

欲しいと期待してた私には拍子抜けするような審議・

採決でした。今国会は12月5日までですから、

まず間違いなく今国会で成立してしまうでしょうね。

 

ただ、昨日の「採決」には10項目の付帯決議

されており、その中に反対意見のいくつかが反映

されているのが、与野党の事前調整での

「妥協の結果」でしょう。

*法律の付帯決議

  衆議院参議院の委員会が可決した法律に、

  当該委員会の意思を表明するものとして

 行う決議。その法律の運用や、将来の立法による

  その法律の改善についての希望などを表明する

  もので、法律的な拘束力はないが、政府はこれを

  尊重することが求められ,無視は出来ないことに

  なっている。

*10項目の付帯決議の内容は「日本の種子(タネ)

 を守る会」のHPで確認が出来ます。

   付帯決議ページへの行き方

  ①日本の種子(たね)の会」(検索)を開く

  ②中ごろにある「種子関連ページ」を開く

  ③最初のくくりの下から2行目にある、付帯決議は

   こちらを開く

 

 今国会で「改正種苗法」が成立すれば、「主要農産物

種子法の廃止」「農業競争力支援法」「種苗法改正」

3点セットで安倍・菅政権が目論んだ、「日本の

農業外資(多国籍アグリ企業)に売り渡す」ための

売国法」が揃うことで遺伝子組み換え食品、ゲノム

編集食品(ベトナム戦争で使用され、多くの奇形児

の原因となった枯葉剤主成分であるグリホサートを

成分とした農薬で育てられるタネを多国籍企業が農家

に買わせさせる戦略)が出回ることが予想され、

日本の食の「安心・安全」が損なわれと思います。

 

なんとか参議院で頑張って「廃案」にしてもらいたい

けど、メデイアも騒がないので、国民の関心も盛り

上がらない状況なので、期待はあまりできません。

原発と同じく後に続く世代に,大変重い負担をかける

ことになってしまいます。我が家の子供・孫たちに

謝ります。少々高くても、自然栽培食品を食べる

ように「遺言書」でも書くとしましょう。

おっと!その前に「野党連合政権」を私が生きてる間

に成立させて、安倍・菅政権が成立させた「悪法

全て廃止」させることが、残ってるな!

 そのために頑張らなくては・・・

「自衛隊も米軍も、日本にはいらない」著者「花岡しげる」さんの講演会に参加

昨日、市ヶ谷の「教育文化会館」5階会議室で、

9条地球憲章の会主催の「花岡しげる」さんの

講演会が18:00~20:30 ,にかけ開催されたので

参加してきました。講演会の会場参加は15名限定

であとはオンライン参加の運営でしたが、会場の

場所やオンライン参加のアドレスも当日の朝に

メールされたいう状況で、いままで経験した

講演会の中では一番厳しい入場管理でした。

 

講師の「花岡しげる」さんは、防災関係の諸官庁

を統合して50万人規模の防災や災害救急を一元管理

する「防災平和省」を設立し、日本の災害復旧だけで

なく、要請があれば世界中のどこへでも災害復旧支援

に駆け付け、災害復旧・復興の支援をする組織として

自衛隊員の希望者は、全員を採用とする構想です。

島嶼防衛などの国境警備は、最小限の装備をもつ警察

組織が担当し、災害がない時期は一次産業(農業、

水産、林業、畜産等)支援に従事するという構想で

日米安保条約は破棄し、日米友好条約を新に結ぶと

いうものです。

 

花岡さんの構想の「骨子」は性善説に基づくもので

世界に対し,日本国が非武装・中立を宣言し、

「善行」を積み重ねていれば、「日本を攻めようと

思うような国はないはず」で、いわば中村哲医師が

行った善行を国を挙げてやろうじゃないか、という

提案なんですね。

 

要は「いかにして、敵を作らないか」です。

この防災平和省統合構想は予算的にも、現在の防衛省

予算約5兆円を振りむければ可能だし、自衛隊員の

希望者は全員受け入れられるし,省庁の統廃合です

から憲法をいじらなくても可能だし、ということ

なので、時の政権の「政治決断」と有権者の「覚悟」

があれば具体化が可能だと、私も考えてます。なぜ

かって、中南米の「コスタリカ」は、日本と同じく

憲法常備軍を禁じ、その予算を福祉・教育に投資し

平和国家をを築いているからです。

 

終了後、参加者および主催者全員に秦野市民有志が

まとめた「市民が描く 日米安保条約破棄のロード

マップ」を配布してきました。

f:id:okihadat0117:20201117134313j:plain

花岡しげる講演会

 

RCEP(アールセップ)に15カ国が署名

昨15日に「地域的な包括的経済連携(RCEP)」の

参加国15カ国が協定に署名しました。協定発効は

ASEAN10カ国とそれ以外の5カ国(中国、日本、韓国

豪州、ニュージランド)のそれぞれ過半数が批准

することが条件になっています。この地域自由貿易

協定が発効すれば、参加国の人口は23億人、国内

総生産(GDP)の合計は世界の約30%を占めるという

世界最大の自由貿易圏が誕生する事になります。

なにせGDP世界2位の中国と世界3位の日本が参加

しているのが大きいですね。

 

日本にとっての重要5項目のコメ、麦、牛豚肉、

乳製品、砂糖を関税削減、撤廃の対象から除外できた

ことも日本農産物・農家の保護、ひいては自給率

の維持・向上観点から良かったと思います。

私は、これの協定を発展させることを機会に日本の

生命線である貿易の「軸足」をアジアに切り替え、

外交の軸足も、米国から「中国」「韓国」「北朝鮮

に移行するべきだと考えています。なんといても、

私たちはアジア人で中国とのお付き合いの歴史は、

アメリカなんて比較にならないのですから・・・

☆動画  中国首相「多国間主義の勝利」と米を

                    けん制       0:44

https://www.youtube.com/watch?v=c2vcWm8e9Yo

 

ん?「ジビエ」って、なんじゃ?

f:id:okihadat0117:20201115205032j:plain

鶴巻温泉駅北口にある「ジビエの街」ののぼり

つい4~5日前から鶴巻温泉駅北口周辺に「ジビエ

の街と」いう「幟」が、ワシの断りも得ずに10本

近くも、掲げられているのじゃ!「ジビエ」とは

いったいなんじゃろホイ?

聞くは一時の恥と思い、検索してみた。

ジビエとは狩猟で得た天然の野生鳥獣の食肉を

意味する言葉(フランス語)で、ヨーロッパでは

貴族の伝統料理として古くから発展してきた食文化

だそうです。その昔フランスなどでは、シビエを

使った料理は自分の領地で狩猟ができるような、

上流階級の貴族の口にしか.入らない貴重なもの

でしたので、フランス料理界では、古くから高級

食材として重宝され、高貴で特別な料理として

愛されてきたそうです。

 

野生の鳥獣はに冬に備えて体に栄養を蓄えるため、

秋がシビエ料理の旬で、日本の狩猟解禁が11月15日

から翌年2月15日までですから、4~5日前から

駅前に「幟」が掲げられた理由が分かりました。

しかし、鶴巻温泉丹沢の山麓にあり、シカ、

イノシシ、キジなどの鳥獣が調達しやすいという

ジビエ」が売りということは「大いなる田舎

の証明」を、しているようなもので、ござり

まするな・・・

 

 

 

大井川鉄道(静岡県)に受験のゲン担ぎになる新駅が誕生!!

 蒸気機関車(SL)を動態保存していることで

乗り鉄」に人気の大井川鉄道本線(金谷~

千頭間 39.5km)に、このたび35年ぶりに

「門出」という新駅が誕生したことに合わせ

隣駅の「五和(ごか)」駅を「合格」駅に改称

しました。これで「下り線」に乗車すると

「合格」駅→「門出」駅となり、受験生

にとっては、とても縁起がいい駅名になるので、

この間の切符を「お守り」にするため,受験シーズン

ともなると、受験生本人か合格を願う家族が訪れ

そうですね。コロナ禍で観光客減に悩む、大井川

鉄道の経営に貢献することを願っておりますぞ。

受験生諸君も、「神頼み」でなく「実力」で

合格するよう頑張ってね!

☆動画  大井川鉄道が受験生の新たな聖地に!!

https://www.youtube.com/watch?v=s4nRBNm8jYs 3:14