夜の騎士のあれこれ噺

世の中にはあれ?これ?と思うことがいっぱい。

渋沢駅下りホームの構造物の「ナゾ」半分解明

小田急渋沢駅下りホームのほぼ中央部にある
灯台」のような構造物がなんなのか前から気に
なってました。

昨日の9条の会チラシ会議と、終了後の脱原発
講演会の案内チラシ撒きが渋沢駅利用の場所
だったので下車時撮影して駅員にこれはなんのか
聞いてみました。

これは、非常時に車両を停止させる「非常停止ボタン」
と説明してくれました。

さらに、私が今まで生きてきて渋沢駅でしか
ホーム上にこんな構造物を観たことがないけど、
なぜ渋沢駅の下りホームだけに「非常停止ボタン」が設置されているのか?と聞いてみたら、渋沢駅
ホームはカーブしているから車掌が先頭付近を
見にくいからと説明してくれました。

その時はこの構造物が「非常停止ボタン」だと
分かってナットク.したんですが、よくよく考えるとさらに
ナゾが深まってしまったんです。

誰がどのような状況の時、ホーム中央部にある
この「非常停止ボタン」を押して車両を停止させる
のか? 過去にこの装置が利用されたことが
あるのか?あるいは、過去に想像が及ばないような
事故があったのでその対策として設置されたのか?
カーブしてるホームのためなら、なぜ下りホームだけ
に設置されてるのか?ほかにカーブしてる駅に設置
されてないのは何故なのか?

と、いうわけでナゾはむしろ深まってしまったので
「やっとナゾの半分」が解明できた感じです。

イメージ 1