夜の騎士のあれこれ噺

世の中にはあれ?これ?と思うことがいっぱい。

県西の再生エネの現状説明会

本日、「3.11十周年記念.イベント実行委員会」主催

小田原市後援)の県西地域の再生エネの現状と

問題点、そして今後の方向についての説明会が、

小田原コンベンションホールで開催されました。

明日も同じ場所で「3.11十周年フォーラム」が

行われるので、私は連チャンで小田原通いです。

 

まず第一部で映画「日本と再生」の1時間のダイ

ジェスト版が上映されました。私は「本編」の方を

見てますが、今回短縮版を見直して、日本の哲学・

思想のないエネルギー政策のずさんさに、改めて

驚き、世界の動向からは2周どころではなく5周も

6周も遅れていると考えさせられました。

f:id:okihadat0117:20210313171352j:plain

「日本と再生」ダイジェスト版の1場面

f:id:okihadat0117:20210313172151j:plain

雨天でしたが、これだけの人が参加(休憩中です)

そして第2部は、小田原市を.中心に明確なポリシーの

もとに、食と農とエネルギーの「地産地消」システム

の構築と実践を進める若きリーダー(41歳)「小山田

大和」さんの1時間ほどの講演です。

f:id:okihadat0117:20210313172447j:plain

講師の「小山田大和」小田原かなごてファーム社長

彼はカラダも大きい、声も大きい.だけでなく、理想に

向かって着実に歩を進める行動力と実行力が備わって

おり、勉強家なので理論的でもあり、おしゃべりも

うまいので説得力にも優れているリーダーです。

私より約40歳も若いのですが、私は彼の話を

何回もきいて、そのたびに新しい.構想、新しい体験

を聞くことができ、年の差に関係なく尊敬しています。

f:id:okihadat0117:20210313185726j:plain

全国初オフサイト型自家消費ソーラーシェアリングの仕組み.

再生エネで.発電した電力の売価(FIT=固定価格

買い取り制度)の.下落が止まらない中において、

太陽光発電限界が囁かれていますが、彼のその

状況を見据えて、FITがゼロ円になっても.ソーラー

シェリングが広められる仕組みとして地域で

作った電力は売電しないで、地域で消費する

ためのモデル事業として「SIESTAシエスタ

農家カフェ」も立ち上げ「食と農とエネルギー」

の地域循環」への挑戦にも取り組み始めました。

 

秦野市では.20日にエネルギーの「地産地消

をテーマにした映画「おだやかな革命」の

上映会を開きますが、小山田さんは、まさに

「おだやかな革命家」であると、私は思って

います。