夜の騎士のあれこれ噺

世の中にはあれ?これ?と思うことがいっぱい。

茅ケ崎では「浜降祭り」、京都では「祇園祭」

祝日となった本日「海の日」には茅ケ崎の浜で「暁の祭り」でもある

浜降祭り」が4年ぶりに制限なしで開催されました。歴史的・文化的

にも茅ケ崎を代表する祭りで関東3大奇祭の一つにもなっている祭りです。

 

茅ケ崎市内と寒川町内の34社39基の相州神輿が暁に地元社を出発し、

早朝の茅ケ崎西浜海岸に集結し、それぞれの神輿が「みそぎ」を受ける

為「海」に入ります。そして浜に39基の御神輿が並んだところは壮観

というしかないですね。私も平塚の社宅にいた時、朝3時か4時に起きて

家内と見物に行き、運よく駐車場が早く見つかり「浜」でゆっくり

見物した経験があります。ただ相州神輿の担ぎ棒は平行で、江戸神輿

のような「井桁」式の横には担ぎ棒がないので、いま一つ迫力に欠けるな

と思った記憶があります。そして京都では3年ぶりに移動制限なしで

有名な「祇園祭」が挙行され、華麗に装飾された「鉾」が市内を巡行し、

34万人の観光客が見物したそうです。何度も書きますが「日本の祭り」

は伝統に裏付けされ、地元の方たちがその伝統を代々守り通してきたことで

世界に誇れるものだと思っています。

☆動画  茅ヶ崎浜降祭り   前編  4:36

     (7) 茅ヶ崎 浜降祭 (前編) 2023.7.17 - YouTube

☆動画  茅ヶ崎浜降祭り   後篇(海入り主体)4:18

    (7) 茅ヶ崎 浜降祭 (後編) 2023.7.17 - YouTube

☆動画  京都 祇園祭 山鉾巡行   4:14

    

www.youtube.com