夜の騎士のあれこれ噺

世の中にはあれ?これ?と思うことがいっぱい。

地元発行の冊子「緑のはだの」春季号(第13号)本日より配本開始

諸般の事情で編集作業が遅れていた、地元

「秦野の緑を考える会」が毎年春と秋の年2回

発行してる冊子「緑のはだの」会報春季号

(第13号)の800部の印刷・製本が完了し、

業者から本日到着したので「配本作業」が

本日から開始となりました。従来は手渡しも

多かったのですが、集会がほとんど開かれて

いないので今回は「郵送費」がかさむと

思ってます。(創刊号以来、全て無料配布)

今号も、全84ページに渡りバラエテイ

に富んだ18の記事が掲載され、充実した

内容なものが発行できたと自画自賛する

思いです。私が寄稿した「秦野市稲荷木

遺跡見学会訪問記」と「私たちの食卓に

迫る危機」の2本が掲載されました。特に

「食卓に迫る危機」の方は13ページに渡る、

人類生存の条件である日本の「食糧」が

現在抱える問題についてまとめたレポートで、

我ながら、ずいぶん頑張って調べて書いた

ので、ぜひ読んで頂きたいと願ってます。

副題が~遺伝子組み換え食品に狙われる

日本の市場~で、「はじめに」の部分は

こういう内容です。

★地球上で生かされている、人類を含む

 哺乳類の動物、植物の生存の条件絶対

 条件は太陽エネルギー・大気(空気)・

 水・そして食糧です。現在その生存条件

 のそれぞれにいろいろな問題が顕在化して

 ますが、日常生活において「水」と「食糧」

 の問題は最も身近に感じるものですから、

 保守も中道も革新も、老いも若きも、

 男性も女性も関係ありません。この

 レポートは、私たちすべての日本人が毎日、

 生きていくために口にする「食糧」が.現在

 抱える問題を共有したいと思い、まとめ

 ました。