夜の騎士のあれこれ噺

世の中にはあれ?これ?と思うことがいっぱい。

明日、良く分からない役所「デジタル庁」が発足

菅首相肝煎りの政策で、本日の閣僚懇談会で

スマホがあれば役所に行かずとも、あるゆる

手続きがオンラインで出来る社会を目指して、

システムの統一・標準化やマイナンバーカード

の普及に取り組む」と熱意を示したという「デジ

タル庁」が、明日平井卓也デジタル改革担当相

のもと600人体制で、千代田区の複合施設「東京

ガーデンテラス紀尾井町」の19階、20階を

拠点に(年間賃料8億8700万円とのこと)発足

します。このデジタル庁は、国の情報システム整備

に関する予算や権限を一手に握ります。さらに各府省

自治体がバラバラに構築してきたシステムを統一、

コスト削減と連携強化を図るとしています。

 

行政手続きのオンライン化の促進でカギを握るのは、

本人確認に使う、現時点での交付率は40%未満の

マイナンバーカード」の普及なので、政府は

2022年度末(2023年3月末ですよ)には

全国民が取得することを目標に掲げているそうです。

 

政府は国民に美味しい話しかしませんがマイナンバー

カードには「個人の預貯金口座との紐づけ」や「健康

保険との紐づけ」も計画されていて、市民活動団体には「口座情報」や「個人病歴」が当局に把握される

ことにプライバシーが侵害される可能性が大きい

として、反対の声を挙げている団体が多く存在

しています。

 

なんだか「気持ち悪い役所」の誕生ですね。

ですが、この動画を観て私のスカスカスポンジ脳

では、専門用語が多すぎて5%も理解できません

でしたが、「朧気」ながらデジタル庁設立の経緯

と取り組むこと、最後の視聴者からの質問で、

今後の課題・とりあえずの問題などを感じること

(理解したのではありません。感じただけです)は、

できました。

☆動画  私たちはデジタル庁と、どう対峙するか

        1:13:52

https://www.youtube.com/watch?v=gdCYrSLZYAk

 

本日8月度の歩数実績がまとまりましたが、

 前半は雨天の日が続き。後半は猛暑の昼間

 のウォーキングとなりましたので、当面の目標

200,000万歩/月を久方ぶりに割り込んで

197,585歩になってしまいましたが、家の

近くになってスマホのバッテリーがきれてしまい

約3,500歩くらいがカウントされて

いなかったので実質的には歩数20万歩をクリア

していたので、私の年代でまだ目標達成への意欲

があることと、頑張れる体力があることが確認

できる日々の歩数実績に自己満足しています。

   8月実績 平均/日 1~8月累計実績平均/日

       197,585        6,373   1,696,255       6,980